2013.02.09〜11


白馬岩岳スキー旅行

まったり&グルメ 編


毎年必ず一度は訪れる「リンデンバウム」

よろしくお願いしまぁす



白馬は晴天なり〜



アートでひなまつりだ



今回のお部屋



広〜いベッドでレックもまったり



なかなかのフカフカ度



こりゃ〜気持ちよか〜



レックパパを追い出して・・・独り占め〜のレックでした



食事前の「待て」 早くしてヨ!!!byレック



ここは人間の食事場所



1日目のディナー



オーナーの手作り料理は優しい味でとっても美味しい

レック家お決まりのアルコール

白馬豚のリエット

しめじのミルクスープ

自家製漬物

牛ヒレステーキ

野菜サラダ

菩提樹のハーブティー

洋梨のタルト


とってもかわいいお雛様の飾り



ボクはそれよかアフタータイムの楽しみが大事でつ!!



松ぼっくりがでかっ!!



2日目はなり〜



朝ご飯

ポーチドエッグのせサラダ

コーヒー

バタートースト
オーナーの息子さんはコーヒーのお勉強を
してとっても詳しくて・・レックパパ好みの
深入りコーヒーを焙煎して作ってくれました。
とっても嬉しい心遣いです♪

手作りパンは軽くて美味しいので我が家は
必ず毎回おかわり〜♪

トーストの厚さも一人一人の好みに合わせて
切ってくれます♪


夕方ライトアップ



夕食前の徒歩で行ける温泉へ〜



温まりますぅ〜



2日目ディナー

チーズ盛り合わせ

ミネストローネ

ハーブチキンのハーブ焼き

やっぱり今日もアルコール
デザートのブルーベリータルト撮り忘れ。。。


1年のうち1日だけ蔵元で買えるお酒だって〜

今年は昨日の9日だったそうで・・・早速いただきました

白ワインみたいで飲みやすい〜ウマッ



ここのお宿は食器にもこだわっています



毎食ティーカップが変わります



ひとりひとりのお客様のイメージで選ぶそうです



おされ〜



これも楽しみのひとつデス



すべて有名メーカー



思わず裏までパチリ^m^



ちょっとボヤケちゃったな。。



読める??



お食事のお部屋の真中にある暖炉



特注だそうで・・・今でもいろいろお料理に使うそうです

この釜で作ったピザは絶品だって〜!!!

今度食べてみたいなぁ〜



レックも雪遊びでお疲れなのね〜



でも・・・宴会始まるとパッチリ開く目



ペンションの入口にさりげなく飾ってありました



2日目の朝食

津軽りんごジュース

スクランブルエッグ&サラダ

白パン&バタークープ
いつもお土産に購入するりんごジュース♪
今回は紅玉がなかった。。。
でも津軽もフジのジュースもうまうま〜

今日の手作りパンは2種類
バタークープは再度おかわりしちゃった♪


ペンションのオーナーに美味しいお蕎麦屋さんを聞いて・・・

ランチに立ち寄り〜



ここの天麩羅は美味しいそうです(^^)v



AM11:30開店でしたが・・・40分前に到着しちゃった!!



開店までに時間を費やし〜



レックは車でお留守番ゴメンね〜



天せいろを注文



美味しかったよ〜


次は・・・レック編だよ〜〜〜